ようこそ ゲスト 様 | ログイン | Web会員登録 | パスワード再発行 |

アミノ酸を知ろう

必須アミノ酸 9種類

必須アミノ酸とは

必須アミノ酸とは、タンパク質を形成している20種類のアミノ酸のうち、体内で合成する事ができない9種類のアミノ酸のことを指し、食べ物から摂取する必要があるアミノ酸のことで、どれか1つが欠けても筋肉や血液、骨などの合成ができなくなります。

イソロイシン

イソロイシンは必須アミノ酸の一つであり、筋肉の成長に関わる分岐鎖アミノ酸の一つでもあります。イソロイシンを摂取することで、BCAA特有の筋肉や身体の成長促進や血管拡張効果を受けることが出来ます。
また、肝機能向上効果もあり健康な身体作りに大きな役割を果たします。

ロイシン

ロイシンは必須アミノ酸の中であり、筋肉の成長に欠かせない分岐鎖アミノ酸(BCAA)の一つに数えられています。

リジン(リシン)

リジン(リシン)は、必須アミノ酸の一つで体内でのたんぱく質の組み立てに関わる重要な役目を持っています。

メチオニン

必須アミノ酸であるメチオニンは、化学構造に硫黄が含まれているため水に溶けにくい性質を持っているのが特徴の一つです。

フェニルアラニン

フェニルアラニンは必須アミノ酸の一つで、非必須アミノ酸であるチロシンとなってドーパミンやノルアドレナリン・アドレナリンなどの興奮性の神経伝達物質を作り出す性質を持っています。

スレオニン(トレオニン)

スレオニンは必須アミノ酸の一つで「トレオニン」とも呼ばれます。スレオニンは最後に発見された必須アミノ酸ですが、他の必須アミノ酸と変わらないところまで効果や含有食品などが判明しています。

トリプトファン

トリプトファンは牛乳から発見された必須アミノ酸の一つで、肉や豆・ナッツ類、乳製品に多く含まれています。

バリン

必須アミノ酸の一つであるバリンは、ロイシン・イソロイシンと合わせて「分岐鎖アミノ酸(BCAA)」と呼ばれています。

ヒスチジン

ヒスチジンは唯一の「体内で合成出来る必須アミノ酸」という性質があります。正しく言えば、「子供には合成できず、大人になると合成出来るようになるアミノ酸」で『子供にとっての必須アミノ酸』と言えます。

非必須アミノ酸11種類

非必須アミノ酸とは

非必須アミノ酸とは、必須アミノ酸と異なり、体内で合成が可能なアミノ酸のことです。人体を構成しているアミノ酸は20種類で、必須アミノ酸は9種類ですので、残りの11種類のアミノ酸が非必須アミノ酸にあたります。

非必須アミノ酸は体内で合成できるアミノ酸ですが、充分なタンパク質を摂取していないと必要な量を生成することができない ものもあります。アルギニンは成長の早い乳幼児期では、体内での合成量が十分でなく不足しやすいため準必須アミノ酸と呼ばれます。また同様の理由からシステインとチロシンも準必須アミノ酸として扱われる場合もあります。

アラニン

非必須アミノ酸の一つ、アラニンには「肝臓を動かすエネルギー源」という大きな役割があります。

アスパラギン

アスパラギンは、歴史上初めて化学的に単離されたアミノ酸です。名前はアスパラガスから単離されたことに由来しています。

アスパラギン酸

アスパラギン酸は、アスパラギンと同じくアスパラガスから発見された非必須アミノ酸です。

アルギニン

アルギニンは体内で合成できる非必須アミノ酸ですが、一定の年齢に達していない子供には合成できないため「条件付の必須アミノ酸」となっています。

システイン

システインは構造基に硫黄を持つアミノ酸の一つで、体内では必須アミノ酸であるメチオニンから合成されています。

セリン

セリンは絹糸の成分であるセリシンから抽出された非必須アミノ酸です。セリンはセリシンの主要構成成分で、絹の滑らかさをかもし出す役割を持っています。

グルタミン

非必須アミノ酸であるグルタミンは、体内では筋肉の50%近くを構成する材料として存在しています。

グルタミン酸

非必須アミノ酸であるグルタミン酸は、うま味調味料の主成分であるグルタミン酸ナトリウムの原料として広く利用されています。

グリシン

非必須アミノ酸であるグリシンは、体内ではセリンから合成されます。

チロシン

チロシンは非必須アミノ酸の一つで、体内では必須アミノ酸であるフェニルアラニンを原料として合成されます。

プロリン

非必須アミノ酸の一つであるプロリンは、体内ではアンモニアが尿素に変化する過程で合成されるアミノ酸・オルニチンから合成されています。


Copyright(c) 2012 アミノ酸生活.com Rights Reserved.